~見て聞いて感じて~アミューズ豊田外施設

トップ > スタッフブログトップ > 2011年02月

スタッフブログ

« 2011年01月 | メイン | 2011年03月 »

2011年02月 アーカイブ

2011年02月02日

ブラインドタッチャー

こんにちは。

アミューズの竹内です。

普段、パソコンに向かって仕事しているのですが

みなさんは

ブラインドタッチ(キーボード見ないで文字を打つこと)

できますか?

 

あれってかっこいいですよね。

憧れますよね。 

 

実はこうした事務仕事を行うのは、現在の会社が初めてで

エクセルやワードは、少し扱えたのですが入社時はキーボード打つのが大変でした。

それでも3年目に入り、憧れのブラインドタッチャーに少しづつ近づいてきました。

 

 

苦戦することがあるんです。

U と I の位置なんですけどね...

よく打ち間違えるんです。

たとえば、竹内のフルネーム"たけうちひでき" をキーボードを見ずに打つと

 

たけうちふでき(変換すると→竹内不出来)

 

となってしまい非常に残念な感じになってしまいます。

特に急いでメールを送る際は、80%間違えます。不出来です。

送信する前に気づくからいいんですけど...。 

 

さて、そんな失敗談はさておき 

竹内のブラインドタッチ力をお見せします。

当館の名前を打ってみますね。

それ!!

 

 

アミュウzちょあ

 

…… 

………失敗しました。

ブラインドタッチャーまでの道のりは、まだまだ遠いようです。

次回は成功させたいです。 

今回はここまでです。

それでは。

2011年02月03日

8月ゆやホール空いてます

こんにちは、くまです。

2月になりましたので、半年先の8月分の予約受付を開始しました!!

1日の朝にはいつもどおり予約会が行われたのですが、

参加された方が普段より少なく、

特にゆやホールは土日がまだまだ空いています!!

こんなに土日が空いている月はめったにありません w(°0°)w

みなさま、8月のゆやホールを是非ご利用ください (*^―^*)ノ

お待ちしております m(_ _)m

 

2011年02月04日

ハインリッヒ!

こんにちは。
アミューズ豊田の鈴木です。

暦の上ではですが、真冬の寒さは去ったとは言っても、まだまだ春と言うには早い気がしますね。
今朝も近所の茶畑は霜で真っ白でした。

さて、アミューズ豊田では、来週、すぽーつ教室のワンコイン体験会が行われます。
まだ人数に余裕のある教室もございます。お申し込みをお待ちしております。


それでは。

 


追記

タイトルは、今月の1日2日にアミューズ豊田で局地的に流行った言葉です。
個人的には、「ッ」がない方がしっくりきますが。
たぶん、初出は昨年だったのですが、その時も先日も、笑いすぎてお腹が痛くなりました。
冷静に考えるとそんなに面白いことではないのですが…。
もし興味のある方がいらっしゃいましたら、竹内さんに聞いてみてください。
雪の中、屈辱に塗れたあの皇帝とは関係ありません。

2011年02月06日

チケット情報更新♪

こんにちは、くまです。

インフォメーションのチケット情報を更新しました♪

本日、2月6日の朝9:00より、『南こうせつコンサートツアー2011』のチケット

一般発売を開始しました!!

しかし!!朝早くから並ばれた方々で、アミューズ豊田販売分は即完売!!

 

追加でチケットが届く予定となっていますが、お急ぎの方は磐田市民文化会館まで

お願いします m(_ _)m

 

 

ところで・・・有名な歌手のチケットが地元の施設で購入できるなんて、

アミューズで働くようになるまで知りませんでした。

(チケットぴあとか、インターネットでしか買えないと思っていました。)

しかも友の会に入っていたら、前日からの発売です!

地元の人が買いやすいようになっているんですねぇ (*´ー`*)

ここ数年コンサートには行っていませんが、私がよくコンサートに行っていた頃は

チケットぴあに電話しまくってもなかなかつながらず、

つながったと思ったら完売してた・・・というかんじでしたので、

もしかしてもっと簡単に手に入れる方法があったのかなぁと今更ながら思ってしまいました。

 

2011年02月07日

呼び方は人それぞれ

 

みなさんこんにちは

スタッフのみかみです

 

ご紹介が遅れましたが、

先月から新メンバーがスタッフに加わってくれました。

 

通称 『ダータカダ』 くんです。

 

なぜ、そう呼ぶようになったのか、

いまいち経緯はわかりませんけれども、そう呼ぶのです。

 

御用の際はぜひ

「そこのスタッフのひと!」ではなく、

「そこのダータカダくん!」とお声をかけてください。

 

2011年02月09日

今週はすぽーつ教室体験会!

こんにちは、くまです。

今週はいよいよすぽーつ教室の体験会が行われます!!

たくさんのお申込み、 本当にありがとうございます m(_ _)m

 

今回の体験会は、4月から開講する教室をワンコイン・500円で体験していただくというものです。 

体験会の詳細については、インフォメーションの「音楽・すぽーつ教室体験会」をご覧ください♪

どのクラスもまだお申込みいただけますが、↓のクラス

 2月10日 キッズダンス教室・幼児クラス

 2月11日 体育教室・幼児クラス

 2月11日 新体操・幼児クラス

は、定員まであとわずかとなっています!

ご検討中の方はお急ぎください ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘

 

2011年02月10日

予算

みなさんこんにちは。

ハインリッヒ竹内です。

もう年が明けて1ヶ月経ちましたね。

今月は2月。

 

 

… 

 

 

 

 

バレンタインですね…

 

 

 

この齢になるとあまり関係なくなってくるのですが、 

 

学生時代は、下駄箱やロッカーにチョコが入ってるんじゃないかと 何気にチェックしましたよね??

教科書を探すフリしながら机の中もくまなく調べましたよね? ?

 

 

結局、チョコが入ってたことは1度もなかったですが...。

でも逆に  「机の中にチョコが入ってた!!」という話しも誰からも聞いたことがないので

都市伝説の1つでしょうね。

下駄箱、ロッカー、机の中にチョコがあるっていうのは....。

 

 

さて、そんな話はさておき

先月、アミューズの来年度予算を静岡の本社へ提出しました。

今年度よりも多く自主事業の売り上げを予測したのですが、正直、達成できるかどうか少し不安です。

 

いろいろ教室案などを考えているのですが、最近は何が流行ってますかね?

もし、当ブログをご覧の方でアミューズでこんな教室やサービスがあったらいいなというものがありましたら

お教え下さい。積極的に取り入れていこうと思います。

 

 

 

また最近、予算達成のために心強い味方を用意しました。

こちらの方です!!

  

 

 

だるまさんです。

このだるまさんは、地元の神社で毎年1月10日に開催される

「だるま市」

で購入したもので、見ていただければ分かるように

だるまさんの下に紙がありますね。

紙には"商売繁盛"と書かれています。

紙の上にその年の恵方へ向けてだるまさんを置くと願いが叶うということらしいです。 

というわけで早速、竹内の机にセットしました。

いやー、これで一安心ですね。

来年度もなんとか乗り切れそうです。

今回はここまでです。

2011年02月13日

スパさんお弁当

みなさん、こんにちは。

ハインリッヒ竹内です。

さて、今回の内容はですね

 

お弁当です。

 

実は、今月より当館に入っているスパイチガーデンさんのお弁当を取り扱うこととなりました!!

ということで早速お弁当をご紹介

 

 

①~③は、650円

④は、850円となっています。

まだお弁当名などは決まっておりませんが、ご注文を受けることは可能です。

ただし、ご注文は10食以上で予定日の4日前までとなりますのでご了承ください。

このほかにも今後、ラインナップを増やしていく予定ですので

またできましたらお知らせします!!

2011年02月18日

赤ガラス大明神

みなさんこんにちは。

大明神竹内です。

3月6日(日)に劇団たんぽぽさんによる公演

「赤ガラス大明神」

が行われます。

去年は、「100万回生きたねこ」(http://www.amuse-toyoda.jp/blog/2010/05/100_2.html)

を開催し、どちらかというとお子様対象の演劇だったのですが、

今回は、民話ということでお年寄りの方も楽しめるものとなっています。

現在、アミューズにてチケット販売しておりますので、みなさんぜひご観賞下さい!!

 

2011年02月20日

SAKURAさん!!

みなさんこんにちは。

アミューズの竹内です。

先日、よくアリーナを利用されているSAKURAさんが

バウンドテニスの東海大会で優勝されたそうで、ご報告に来て下さいました!!

今度は、全国大会に出場されるそうです。

 

 

 

おめでとうございます!!

 

 

 

 

うーん、 文面だけでは、おめでとう感が伝えきれないですね...。

そういうわけで写真を添えてお伝えします。

 

改めまして、SAKURAさん、

 

 

おめでとう!!

 

 

 おめでとうーーーーーーー!!

 

それでは!!